志賀高原は、上信越高原国立公園の中心部を占める高原で、標高1,000mから2,300mまで広がる標高差の中での温泉豊富なリゾート地、大沼池をはじめ大小の湖沼や湿原が点在して大自然豊かな地です。
蓮池 一沼 木戸池
横手山
標高2,305mを誇る志賀高原では最高峰。動く歩道(スカイレーター)と夏山リフトを使うと10分ほどで山頂につく。
山頂では「日本一高い所にあるパン店」として有名な「手作りパン」が人気!山頂からは志賀高原や草津温泉、遠くアルプスから富士山までの大パノラマを見渡せます。
横手山頂ヒュッテ TEL0269-34-2430
6月上旬から11月3日営業
横手山頂ヒュッテ

志賀高原最大の滝「潤満滝」
日本で第7位の落差107mの名瀑、その眺めは歌人若山牧水が感動した滝、春の新緑や秋の紅葉は素晴らしい。

日本一高い国道地点から(標高2,172m)
芳ヶ平湿原と遠く草津温泉を望む 白根山を望む